田尾明子|織部酒器
田尾明子
1985年 愛知県砥部にて修行
1992年 益子にて修行
1996年 益子にて築窯、独立
土ものらしい温かみが掌に伝わります。奔放で力強いライン、奥深く美しい色味、正当な上質感、使い心地のよさ。どことなく漂う可愛らしさも加わって、この上なく魅力的な器たちです。
味わい深い織部。自然な魅力を感じる酒器です。
一つ一つ手作りですので、サイズや色味、表情が少しずつ異なります。撮影時の光の加減や覧になるディスプレイによっても多少の違いが出ます。
画像と若干の違いがありますことをご了承ください。
注意事項
※ひとつひとつ作家の手で作られています。重さ、大きさ、歪み等には個体差があります。画像と全く同じものをお届けではないこと、あらかじめご了承ください。
※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と、多少違いがありますこと、あらかじめご了承ください。